簡単レシピー餃子の画像

Description

我が家では一番好評です☆

材料 (2人分)

4分の1サイズ
1束
☆塩コショウ
適量(結構多めに)
☆醤油
大2ぐらい
☆酒
小2
☆ごま油
大1
☆ウェイパー
小2(無くても可)
☆ニンニク
2カケ(無くても可)

作り方

  1. 1

    豚挽き肉を常温に戻しておく。その間に白菜をみじん切りにしてニラを細かく切っておく。ニンニクを入れる場合はすっておく。

  2. 2

    大体30分ぐらいで豚挽き肉は常温になります。ボウルに白菜、ニラ、豚挽き肉、☆を全て入れて粘りが出るまでこねる

  3. 3

    一旦ラップをして冷蔵庫へ。大体30分ぐらい。ここの作業は常温に戻っている豚挽き肉の脂肪の部分を固めます。無くても可。

  4. 4

    皮に包んでいきます。パンパンにつめてください。

  5. 5

    焼く時…フライパンが温まったら油を入れ餃子を並べて水を入れて蒸し焼きに。水が無くなればごま油を入れます。

コツ・ポイント

白菜にしたことで水分も出て肉汁と絡みとても美味しいです。我が家では一気に作って冷凍で保存しときます。キャベツは餃子に全く活躍しなくなりました!

このレシピの生い立ち

私が小さかった頃父がよく作っておりました。傍で見ていて一人暮らしした時に急に食べたくなり作ってみると意外と目分量、適当でも大丈夫でした。我が家ではもはや定番メニュー化してます。
レシピID : 2903190 公開日 : 14/11/28 更新日 : 14/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆーちゃん?
見た目はアレですが(笑)味は超逸品でした(∀)

わー♡美味しそうです!つくれぽありがとでした(*˘︶˘*)