ブロッコリーの芯のきんぴらの画像

Description

捨てたくないブロッコリーの芯の救済メニュー。我が家の定番です。

材料

小1本
5cmくらい
顆粒だし
小さじ1.5
小さじ1.5
みりん
小さじ1.5
砂糖
小さじ2
醤油
小さじ2
サラダ油
適量
胡麻油
適量
適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの芯、にんじん、大根、それぞれ4cmほどの拍子切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ大根が透き通るくらいまで炒める。

  3. 3

    顆粒だし、酒、みりん、砂糖、醤油を入れてさらに炒める。

  4. 4

    風味付けに胡麻油をひとまわり、白ごま適量を入れてできあがり。

コツ・ポイント

調味料はお好みで!
大人ばかりなら七味でピリッとさせるのもいいかも^_−☆

このレシピの生い立ち

ブロッコリーって実は蕾の部分より芯の方が栄養あるんだよ、と言われて捨てていた芯の調理方法を考えました(#^.^#)
レシピID : 2911674 公開日 : 14/12/02 更新日 : 14/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆micham☆
美味しい簡単☆節約料理で助かります♪

節約大事ですよね♪栄養価も高いらしいです。つくれぽありがとう

写真
きゃおりーぬ3世
芯がこんなに美味しいなんて!ありがとうございます!

なんて嬉しいお言葉!芯を侮るなかれ、ですよね♪♪ありがとう。

写真
alcohl
コロッケ衣の残りの溶き卵も入れて。すごくおいしい!大根合いますね

溶き卵は名案!残り物を上手く使って美味しさ倍増(*^^*)

初れぽ
写真
*msmama*
ごほうも入れました。常備菜にもなって嬉しい~( ´∀`)/

おー、完璧なきんぴらですね(#^.^#)つくれぽありがとう!