基本のテーブルロール。の画像

Description

卵を使わず食事に合う、シンプルなテーブルロールです。焼き上がりまでトータルで2時間40分です。

材料 (粉240g・6個分)

216g(411cc)/ベーカーズパーセント90%
24g(48cc)/10%
135cc/56%
3g(小さじ1)/1.3%
バター
30g(大さじ2強)/12.5%
砂糖
30g(大さじ3強)/12.5%
3g(小さじ1/2強)/1.3%
4.8g(大さじ1弱)/2%
(卵黄1/2個を入れる場合は
水を少なめに)/5%

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに生地の材料を入れて生地コースをスタートする。

  2. 2

    6分割して丸めて、水分補給してラップをかけてベンチタイム20分置く。

  3. 3

    強力粉を手粉として振り、めん棒で伸ばして成型する。

  4. 4

    水分補給しつつ2次発酵を40分した後、180℃に予熱したオーブンで13分焼く。

コツ・ポイント

成型は「ふんわりバターロール」を参考にして下さい。
バターを36g(大さじ3弱)/15%にするとバターロール、砂糖を34g(大さじ4弱)/14%にすると菓子パン生地になります。

このレシピの生い立ち

食事に合う甘すぎないプレーンなテーブルロールを目指して、菓子パン生地からプラスマイナスして試行錯誤しました。
レシピID : 291620 公開日 : 06/10/18 更新日 : 06/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
レラ・サラザン
美味しく作れました。 また繰り返し作ってみます。

作ってくださりありがとうございます!

写真
ねこ村
黒ゴマ入りでリピしましたぁ^^おいしかったです♪

ゴマ入りのパンっておいしいですよね。有難うございました!

初れぽ
写真
ねこ村
手早くおいしく出来ました、想像よりもずっとふんわりおいしかった!

作ってくださって有難うございました!