卵、牛乳、小麦を使ってないタルトタターン

卵、牛乳、小麦を使ってないタルトタターンの画像

Description

小麦、卵、牛乳を使ってないので食物アレルギーの子供にも食べてもらえるタルトタタン風ケーキです。とても簡単ですよ

材料 (直径15㎝幅5㎝のケーキ型)

フィリング
180g
ビート糖
15
アレルギー用マーガリン
小さじ1
レモン汁
大さじ1/2
生地
さつま芋のマッシュ
90g
大さじ1/2
A (米粉
25g
ビート糖
大さじ1
シナモンパウダー)
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    (フィリング作り)リンゴは、皮をむき一口大にきる

  2. 2

    鍋にマーガリンを溶かしてビート糖をいれてリンゴを入れてレモン汁も加える

  3. 3

    中火で15~20分煮込む。全体が、キャラメル色になったら火を止め器に移して冷ます。

  4. 4

    (生地作り)さつま芋を蒸して皮をとり、潰して90g用意する。

  5. 5

    ビニール袋にAの材料を入れて空気を入れてよくふり混ぜる。さつま芋のマッシュと豆乳を入れてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に油を塗ってリンゴを並べいれて平たく伸ばした5をかぶせて180℃のオーブンで15~20分ほど焼く

  7. 7

    焼き上がったら型から出して冷ます。

コツ・ポイント

お芋の水分によって豆乳の量を調節してください。あまりこねすぎると固くなるので気を付けて下さいね リンゴやお芋等を使ってるのでビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素もとれ育ち盛りの子供によいおやつです。

このレシピの生い立ち

食物アレルギーでもおしゃれなケーキが食べれないかと思ったことが生い立ちです。
レシピID : 2916741 公開日 : 14/12/09 更新日 : 14/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート