塩だれ豚のかきたまスープの画像

Description

最後に加えるゴマ油が美味しさの鍵☆
味と香りで絶品スープのできあがり♪

材料

塩だれ豚肉(市販のもの)
180g
1個
1/2本
鶏ガラスープの素
小さじ2
2カップ
しょうゆ
小さじ1
オイスターソース
小さじ1/2
少々
ゴマ油
少々

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて火にかけ、沸いたら豚肉と鶏ガラスープの素を加える。

  2. 2

    肉に火が通り、再び沸騰したら、しょうゆとオイスターソースを加える。

  3. 3

    小口切りにしたネギを加えて軽く火を通し、味が薄いようなら塩で調節する。

  4. 4

    溶き卵を加えて軽く混ぜる。
    ゴマ油をお好みでたらして、出来上がり。

コツ・ポイント

一度スープをぐつぐつ沸かしたところに卵を加えると、ふんわりかきたまができます。
卵を加えたら、少し混ぜるのをガマンすることがポイントです。
お好みでゴマ油を少し加えても♪

このレシピの生い立ち

しっかり味のついた市販のお肉は、そのまま焼肉にしがち…
そこをどうにか他の料理にアレンジできないかと思い、考えました。
レシピID : 2916875 公開日 : 15/01/07 更新日 : 15/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート