冷凍野菜を使った中華風煮物の画像

Description

唐辛子と味噌と温野菜で寒い冬も暖まります。御飯との相性もぴったり!

材料

冷凍ミックス野菜
400g
150g
ごま油
大さじ2
500ml
鶏がらスープの素
大さじ1
豆板醤
小さじ1.5
甜麺醤
小さじ2
赤唐辛子もしくは一味
適量
にんにくチューブ
約1cm
生姜チューブ
約1cm

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切ります。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油大さじ1を入れて豚肉と野菜を入れて炒めます。

  3. 3

    水を入れた鍋に炒めた肉と野菜を入れて火をかけます。

  4. 4

    鍋に鶏がらスープの素を入れてスープを作り生姜とニンニクを入れ、中火で15分~20分煮ます。

  5. 5

    煮込んだ鍋に豆板醤、甜麺醤を入れます。薄い場合は量を増やしてください。

  6. 6

    さらに5分ほど煮込み、ごま油大さじ1を入れ、刻んだ唐辛子若しくは一味唐辛子をお好みの量をお入れください。

コツ・ポイント

今回は冷凍野菜を使いましたがジャガイモやつくねなど煮る料理に使う材料はどれにも合わせやすいと思います。煮る材料は3品程度でも十分味が出てくれます。赤唐辛子は刻んだ物を使うのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

煮物用冷凍野菜を家にある物だけでいつもと違う味付けに出来ないかと考えたら出来ました。中華風味噌味の煮物です♪
レシピID : 2919876 公開日 : 14/12/08 更新日 : 14/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート