チーズほうれん草パンの画像

Description

ほうれん草ペーストがたっぷり入った甘めの生地にチーズがよく合います。朝食にピッタリです♪

材料 (18個分)

大さじ5
粗塩
4.5~5g
砂糖(三温糖)
50~60g
1個(53gでした)
ほうれん草ペースト
130g
※ほうれん草をサッと湯がいて絞り、適量の牛乳と共にミキサーにかけたものです。
170gくらい
※できれば香りづけしていないもの
 
脂肪分30%カットシュレッドチーズ
お好きなだけ
※ウインナーをトッピングしてもよく合います。その場合は、ウインナーとケチャップを適量準備ください。

作り方

  1. 1

    パン捏ね器に強力粉を入れ、次にスキムミルクを入れてざっと混ぜます。後は、塩からドライイーストまでを順に入れます。

  2. 2

    1にぬるま湯を注ぎながらスタートします。※仕込み水の量は、卵とほうれん草ぺーストの水分量を考慮して調節ください。

  3. 3

    捏ねをスタートして10分後くらいにマーガリンを入れます。
    捏ね終了後そのまま一次発酵させます。

  4. 4

    一次発酵が終了したパン生地を取り出し、18個分割・丸めをして、ねかせ約20分。

  5. 5

    手のひらでパンパンと軽くガス抜きしたら9個は丸め直して、残り9個はコッペ型に成形します(成形はお好みでどうぞ)

  6. 6

    オーブンペーパーを敷いた天板に並べ入れて軽く霧を吹き、温めたオーブンで約40分仕上げ発酵します。

  7. 7

    丸めた方ははさみで十字に、コッペ型は縦に1本スッとクープを入れます。

  8. 8

    写真

    丸型にはチーズを、コッペ型にはケチャップを塗りウインナーをのせて170℃に温めたオーブンで約12~14分焼成します。

コツ・ポイント

惣菜パン生地は甘めのほうが好きなので、お砂糖の量を多く配合しています。お好みで適宜調節してくださいね。

このレシピの生い立ち

実家からたくさん送ってもらったほうれん草をありがたく、おいしく消費するために♡
レシピID : 2921979 公開日 : 14/12/10 更新日 : 14/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
monjimari
明日葉ペーストで作りました♪チーズの方はシーチキンマヨ入れました♪美味しいです♪また作ります♪
初れぽ
写真
だぶるむーん
美味しかったです。

ほうれん草の緑が鮮やかでおいしそ~です!^^パンれぽ凄く嬉♡