高野豆腐入りきんぴらごぼうの画像

Description

高野豆腐にじゅわっと味がしゅんで、おいしいのです。

材料 (弁当10日分)

160g(今回は細め4本)
1本(165g)
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1.5
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を以下のように準備する。
    ・表示に従い戻す。
    ・3~5mm幅に切る。

  2. 2

    写真

    ごぼう、にんじんを以下のように準備する。
    ・2~3mmの斜め薄切りにする。
    ・その後、同じくらいの細切りにする。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を入れ、中火にかける。
    ごぼうを入れ、温まったら全体を混ぜる。

  4. 4

    写真

    ごぼうに油がまわったら、にんじんを入れ、全体を混ぜる。

  5. 5

    写真

    ごぼう、にんじんが柔らかくなってきたら、高野豆腐を入れる。
    調味料を入れ、炒め煮する。

  6. 6

    煮汁がほぼなくなったら、完成。
    好みで、ごまや唐辛子をふって、いただきます。

コツ・ポイント

・工程2:斜め薄切りにしてから、細切りすると、見目がきれいになるそうです。

このレシピの生い立ち

お弁当のおかずにするのに、もう少しおなかがふくれるきんぴらごぼうにしたいなぁと思って。
レシピID : 2925439 公開日 : 15/01/10 更新日 : 15/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート