°*チョコ生☆クリスマスケーキ*゜

°*チョコ生☆クリスマスケーキ*゜の画像

Description

☆X'masケーキ☆
ふわふわチョコ生クリーム♪
(図々しく…ちょっぴり自慢の♪)

材料 (18cm)

基本ココアスポンジ
◆砂糖
大さじ1
*砂糖(シロップ用)
大さじ1
ココア、苺

作り方

  1. 1

    写真

    ◆印の生クリームと砂糖を鍋にいれ沸騰させます。目安は画像位まで
    同時に◆印のチョコをボウルに入れ湯煎で溶かします

  2. 2

    沸騰したら火を止め
    溶かしたチョコに生クリームを4回位に分けて加えていきます。
    その都度、しっかりとホイッパーで混ぜます

  3. 3

    写真

    チョコと生クリームが
    始めは分離しますが、混ぜてくうちに分離がなくなってゆき1つにまとまり最後には滑らかになります

  4. 4

    写真

    ③に◇印の生クリームを冷たいまま加え混ぜたらチョコ生の原液が完成
    これを氷水に当てながらHMで7分立て位まで泡立てます

  5. 5

    写真

    *印のシロップを小鍋に入れて一度沸騰させたら冷ましておきます
    苺はサンドする分は縦3等分に切ります
    飾りは自由で♪

  6. 6

    スポンジは2枚に切りますが、下の方を少しだけ厚めに切ります
    下の段のスポンジの上側にシロップを塗ります

  7. 7

    写真

    7分立てした生クリームの一部をホイッパーで持ち上げた時に落ちない固さに混ぜたら
    ⑥のスポンジにぬります

  8. 8

    写真

    塗った上にサンド用苺を並べたら、生クリームを塗り もう一枚のスポンジを重ねます
    この時も重なり合う面にシロップを塗ります

  9. 9

    写真

    次は、もう一度スポンジの表面にシロップを塗ったら、全体を生クリームでコーティングしたら本体は完成です!!

  10. 10

    飾りの仕上げは、お好みで苺や生クリームを絞って下さい。

  11. 11

    追記♪
    チョコと生クリームを合わせるときに分離し心配になりますが少しずつ入れ混ぜることで分離が収まってくるので大丈夫です

コツ・ポイント

チョコ生は、泡立て過ぎるとチョコレートが入っているためパサパサになりやすいので少し角が立つ程度になったら
ホイッパーに切り替えることをオススメします。サンド用生は少し固め。
コーティング用は少し柔らかめ、にすると塗りやすいです。

このレシピの生い立ち

毎年作るX'masケーキ♪
今年は子供のリクエストでチョコ生クリームにしてみました。

私用でX'masにケーキを作る時間がなく
毎年、1週間早いクリスマスケーキです(笑)( ´∀`)
レシピID : 2926055 公開日 : 14/12/14 更新日 : 14/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート