白菜とホタテ缶のクリーム煮の画像

Description

ホタテの上品な香りが食べる前から鼻にぬけます。すごく簡単なのにおもてなしにも使える高級感のある料理に仕上がります!

材料

4枚
120ml
鶏がらスープの素
小1
塩、胡椒
少々
パセリ又は小口ねぎ
適量

作り方

  1. 1

    白菜は洗って水けをふき取ってから4mm程度の千切りにします。

  2. 2

    1をフライパンに入れて、蓋をして弱火で蒸し焼きにします(油は必要ないです)。

  3. 3

    白菜のかさが少し減ったらホタテ缶を汁ごと加えて火を強め、白菜に火を通します。

  4. 4

    3に生クリームと鶏ガラスープの素を加えてアツアツになるまで加熱したら塩・胡椒で味を調えます。

  5. 5

    お好みで、パセリ又は小口ねぎを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

生クリームは煮つめずに熱々に温めるだけで美味しい♪良い出汁(だし)がでたスープを飲んでるようです。

このレシピの生い立ち

もともとはホームパーティーの時にガス台を使わない料理を作りたくて電子レンジで出来るもの、と考えたメニューです。
今では必要に応じてフライパンや電子レンジを使い分けて作ります。
レシピID : 2926436 公開日 : 14/12/13 更新日 : 14/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
春香山
簡単なのに、濃厚クリーミー、深い味わい☺️
初れぽ
写真
クックCUVNAX☆
鶏がらスープのもとのかわりにコンソメを使っても美味しかったです!

コンソメとミルクあいますもんね!ありがとうございます〜☆☆