鯖そぼろ×セロリのトーストの画像

Description

鯖の塩焼きのリメイク品『塩さばそぼろ』にセロリの葉をたっぷりと合わせた風味のよいトーストです。

材料

塩さばそぼろ
大さじ2~3
 ◆塩さばそぼろ(作りやすい量)◆
 鯖塩焼き
半身1枚
 日本酒
大さじ3
 塩
味を見て少々
1枚
適量(たっぷり)
マヨネーズ
少々
1つまみ
ピンクペッパー
少々
  (粗挽き胡椒でも
ゆず果汁・レモン汁など
少々

作り方

  1. 1

    鯖は塩焼きにして冷まし(お惣菜の焼き鯖でも結構です)、骨と皮を除いて身を手でほぐす。

  2. 2

    *手でほぐしながら小骨も丁寧に除きます。
    今回は細かいそぼろにする為に細かくほぐしましたが粗ほぐしでも結構です。

  3. 3

    フライパンに2の鯖と酒を入れ、弱火炒り(こびりつくようであれば油少々を加える)、味を見て必要であれば塩少々を足す

  4. 4

    *今回薄味に仕上げました。

    *この状態でご飯にかけても美味しいです♡

  5. 5

    セロリの葉は荒く刻む。

  6. 6

    写真

    パンにスキムミルクを乗せ均一に広げる。

  7. 7

    写真

    塩さばそぼろを乗せて全体的に広げ、セロリの葉を乗せる。
    *セロリの葉は仕上げ用に少量取り分ける。

  8. 8

    写真

    ピザ用チーズを乗せてマヨネーズを絞り色よくトーストする。

  9. 9

    写真

    取り分けておいたセロリの葉を散らし、刻み海苔とピンクペッパーを散らして完成です。

  10. 10

    お好みでゆず果汁やレモン汁をふってお召し上がりください。

コツ・ポイント

焼き鯖は各家庭で味が異なるので味を見て適量お使いください。

セロリの葉はたっぷりがオススメです。

このレシピの生い立ち

塩さばそぼろにセロリを合わせた丼が好きなのでトーストにも応用してみました。
レシピID : 2930078 公開日 : 14/12/28 更新日 : 14/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート