長芋の明太子和えの画像

Description

おかずにもおつまみにももってこい!

材料 (2人分)

10cm
明太子
一腹
出汁醤油
小さじ1~お好み
適量
適量

作り方

  1. 1

    長芋は拍子木切りにし、明太子は皮から身を出しておく

  2. 2

    1をボウルの中に入れ、出汁醤油も絡めて和える

  3. 3

    器に盛り、お好みでおかかや刻みのりを乗せてできあがり。

コツ・ポイント

おかか、刻み海苔は乗せたほうがおいしいです。

このレシピの生い立ち

うちにあるもので簡単におつまみを、と思い作りました。
レシピID : 2938320 公開日 : 15/01/04 更新日 : 15/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
かわゆう1211
鰹節とおかかたっぷりと牡蠣だし醤油で 美味しいー!夏ですねえ
写真
まぁーにゃ
長芋と明太子間違いナシですね!簡単美味しくできました(´◡`๑)

れぽ感謝☆相性いいからはずれなしですよね!簡単一番♪

写真
Y♡kitchen
彩りのために、和える前に食卓へ♡シャキシャキ長芋美味しかった♡

真っ赤な明太子が映えておいしそうですね☆ れぽ感謝です☆

写真
テヨン1
明太子たっぷり使いました☆お酒のお供にいいですね(^-^)

れぽ感謝です☆明太はけちらずたっぷりがおいしいですよね♪