小松菜と魚肉ソーセージのさっと煮の画像

Description

あっという間にできる小松菜の煮物です。

材料 (2人分)

1把
粉末和風だし
小さじ1
砂糖
大さじ2
大さじ1
薄口醤油
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って根元を切り落とし、5~7㎝程度に切る。

  2. 2

    魚肉ソーセージは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    写真

    鍋に小松菜の茎の部分と魚肉ソーセージを入れ、ひたひたの水を入れて強火にかける

  4. 4

    3に和風だしと砂糖を入れる

  5. 5

    煮たったら、小松菜の葉の部分と酒と醤油を入れ、葉がしんなりしたら完成です

コツ・ポイント

葉の部分も早くから煮ると、せっかくの緑色が茶色くなりすぎるので、後から煮ます。

このレシピの生い立ち

毎日の適当晩ごはんから
レシピID : 2938507 公開日 : 14/12/24 更新日 : 14/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kijuhyt
簡単で一品できたので助かります

レポありがとうございます(^-^)美味しそうですね

写真
かおり85
小松菜無くてほうれん草で代用♪簡単で美味しかったです!

ソーセージたっぷりですね(*^^*)レポありがとうございます

初れぽ
写真
サトモユリア
魚ニソで栄養もとれて美味しいv遅い時間の夕飯にばっちりでした

綺麗な緑色に仕上がって美味しそうですね(*^^*)レポ感謝♪