♫ひつじのおせちで楽しいお正月♫の画像

Description

タマゴと栗きんとん&黒豆の2種類のひつじと、羽子板、コマ、門松、「迎春」文字と、お正月に楽しいひと皿です♡

材料

細いパスタ(ひつじ)
2,3本
栗きんとんの羊
鶏つくねの羽子板
5センチくらい
2−3本
スプーン2杯くらい
じゃがいも またはさつまいも (迎春ボード)
200gくらい
塩、胡椒、マヨネーズ(迎春ボード)
お好みで
小分けにした2,3個
付属の匙1くらい
ピンクペッパー (迎春ボード)
40-50個

作り方

  1. 1

    (ひつじ)
    かたゆで卵を2個つくってむく。

  2. 2

    (ひつじ)
    はんぺんを波波の型で抜いて、1/4の薄さにする。中央を丸で抜いて顔が出るように。

  3. 3

    写真

    (ひつじ)
    うちではこんな波波の型を使っています。

  4. 4

    (ひつじ)波波の型で雲のような形を作り、おでこ用と体用にする。

  5. 5

    (ひつじ)はんぺんをパスタをポキポキ折って釘にして、卵にとめる。

  6. 6

    (ひつじ)ブラックオリーブをストローで抜いておく。卵の目の作り方はこちらを参考に。
    レシピID : 2936353

  7. 7

    (ひつじ)
    抜いたオリーブを卵に埋める。口は切り目を入れたところにはめ込む。

  8. 8

    (ひつじ)同じくブラックオリーブで耳の形を作り、パスタでとめる。

  9. 9

    (コマ)
    大根とにんじんをコマの形になるように切り、コンソメ等で柔らかく煮る。串にさしてコマの形にする。

  10. 10

    (門松)
    アスパラはゆで、真ん中あたりで斜めに切り、3本合わせて長さを整えて切る。

  11. 11

    (門松)
    みつばは葉っぱと茎に切り分け、茎はさっとゆがく。(結ぶひもにします)

  12. 12

    (門松)
    大根は4センチくらいの長さでできるだけ薄くむき、ゆでる。

  13. 13

    (門松)
    きゅうりは3センチくらいに切り台にする。

  14. 14

    (門松)
    大根、アスパラが冷めてから、大根、サーモン、アスパラ、きゅうりの順に乗せ、門松の形になるよう巻き、みつばで結ぶ

  15. 15

    (迎春ボード)
    じゃがいも、もしくはさつまいもを茹でてマッシュポテトを作る。
    ブロッコリー、カリフラワーは茹でておく。

  16. 16

    (迎春ボード)
    塩、胡椒、食紅を混ぜたマヨネーズで味を調える。

  17. 17

    (迎春ボード)
    パウンドケーキ用の型にラップを敷き、ポテトサラダを上面が斜めになるように詰める。

  18. 18

    (迎春ボード)
    カリフラワーを細かい房にわけ、パウンドケーキ型の中のポテトサラダに差し込んで文字を作る。

  19. 19

    (迎春ボード)
    文字の周りに、小分けしたブロッコリー、笹の葉型に切ったきゅうり、ピンクペッパーで松竹梅模様にする。

コツ・ポイント

最初はカリフラワーをピンクに染めた文字にしようと思いましたが、カリフラワーって染まらないみたいです(>_<) なので逆にボードの方を染めました。次回は明太子とか入れるのもいいかなと思います。

このレシピの生い立ち

もともとはハロウィンのおばけを卵で作ったのがきっかけで(ID : 2860547)クリスマスにはサンタさんに(ID : 2936353)、そして今回はひつじに変身です(笑)。羽子板レシピ参考にさせていただいた☆コナ寿☆さん、ありがとう!
レシピID : 2947042 公開日 : 15/01/01 更新日 : 15/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート