このレシピには写真がありません

Description

栓は開けたけども飲みきれずに悪くなっちゃった…そんなワインがあっても捨てないで!こうすれば簡単に救済できます♪

材料 (作りやすい分量)

3個
砂糖
大さじ4
赤ワイン
700ml(約一瓶)

作り方

  1. 1

    りんごは4等分にして皮をむく。

  2. 2

    それをさらに5・6等分程度の薄さのくし形切りにする。

  3. 3

    鍋に全ての材料を入れ、強火にかける。沸騰した状態を5分保ち、ある程度アルコールを飛ばす。

  4. 4

    りんごが赤く染まりしんなりするまで煮詰めれば完成(´・Д・)」

  5. 5

    ☆砂糖やワインの量、煮詰める時間など、お好みに合わせて調整可能です。焦がすとか、よほどでないと失敗知らずのレシピです笑

コツ・ポイント

鍋は広口のもののほうが、煮るときにりんごを返しやすく、色むらもなく綺麗に仕上がると思います。

このレシピの生い立ち

いただいた保存料フリーのワインが傷んでいた(-。-; 料理に使おうにも甘めのフルーティなワインだし…ということで、りんごと合わせてみたら予想通り美味しかったので♡
レシピID : 2947851 公開日 : 15/01/04 更新日 : 15/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート