巻きすで自家製伊達巻の画像

Description

子供達も大好きな伊達巻を甘すぎない好みの味で作りたくて。覚書用。少しずつ修正、アレンジ加えていく予定。

材料

6個
1袋(110g)
だし汁
大さじ3
酒(おいしい日本酒がいい)
大さじ1
みりん
大1
砂糖(きび砂糖がいい)
大3
蜂蜜
大1
薄口醤油(お好みで)
大1/3〜大1/2
ゆず果汁(お好みで)
少々
味噌(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    はんぺんは1cmの角切りにし、すべての材料と一緒にミキサーまたはフードプロセッサーでなめらかにする。

  2. 2

    写真

    オーブン用のクッキングシートで巻きすの大きさに合わせて四角く型を作り、1を流し込む。(作り方10参照)

  3. 3

    写真

    気泡をつぶすため、4,5回、天板ごとトントンと叩き落とす。生地が流れでないように注意してね!

  4. 4

    写真

    180度に予熱したオーブン中段で20分〜25分焼き色がつくまで焼き、熱いうちに巻きすで巻いて輪ゴムでとめ30分以上置く。

  5. 5

    完全に冷めてから巻きすを取り、包丁でほどよい大きさに切り分ける。

  6. 6

    フライパンの場合☆2以降〜テフロン加工などの大きいフライパンに油を敷いて熱し、布巾でさましてから1を一気に流し込む。

  7. 7

    蓋をして弱火で10分〜蒸し焼きにしてまわりが茶色くなってきたらフチからフライ返しでフライパンからはがし、皿にすべらせる。

  8. 8

    巻きすで巻いて輪ゴムでとめて冷めるまで待つ。完全に冷めたら端っこを切り落として伊達巻の巻いた部分が見えるように切る。

  9. 9

    写真

    2017…はんぺん2枚にしたら焦げ目がつかなかった。だし汁なしで酒大2にしたらけっこうお酒の香りがする。

  10. 10

    写真

    2018 牛乳パックで巻きすサイズの型を作成。折り目をつけてホッチキスでとめ、クッキングシートをひく。

コツ・ポイント

馴染むまで輪ゴムでしっかりとめたまま置くこと。本来は鬼すだれを使うところを家にある巻きすで作りました。お好みの風味付けは醤油かゆずかゆず味噌のどれか1つだけに。フライパンより、オーブンの方が焦げ付きの心配なく焼けます♪

このレシピの生い立ち

自分好みの味の伊達巻を作りたかったから。お節作っている時は常にコンロがふさがってるのでオーブンで。29日に作る時はフライパンでも。フライパンの場合は卵4個で。
レシピID : 2948103 公開日 : 15/01/05 更新日 : 17/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート