【追記あり】酵素が生きてる♪生甘酒

【追記あり】酵素が生きてる♪生甘酒の画像

Description

最後の加熱処理をしていないので、酵素が生きています。最近は、もっぱらこちら→ID:4098616の甘糀を仕込んでいます。

材料 (約1.6kg分)

作り方

  1. 1

    一晩水に浸しておいたもち米を炊飯器で炊く(水加減・炊き方は、うるち米と同じでok)

  2. 2

    炊きあがったところに水を入れ、60度くらいになるまで冷ます。

  3. 3

    ほぐした糀を入れ、炊飯器の調理機能で56度 10時間にセットする。

  4. 4

    1~2時間おきにかき混ぜ、もったりしたら完成☆

  5. 5

    【スムージー用】
    そのまま保存
    【ドレッシング
     おやつ用】
    フードプロセッサーをかけて保存

    しておくのが便利です。

コツ・ポイント

2のもち米を冷ます時は、意外と時間がかかります。あと、甘酒を作る時は糀によってかなり味が違ってきます。いろいろなお店の糀を試してみてくださいね。発酵を止めていないので、味が変化してきますが甘くなくなってきたらドレッシングに使っています。

このレシピの生い立ち

古くなったもち米を捨てるには忍びなくて、、、甘酒にしてみたら美味しかった♪うるち米で作るよりも、こっちの方が好みです(*^_^*)
レシピID : 2948382 公開日 : 15/01/02 更新日 : 16/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート