小松菜のお浸しの画像

Description

ミリン、醤油、液体だしで簡単に美味しくお浸しができます。カイワレでも美味しいです。お試しあれ(^-^)

材料

1束
⭐お浸しつゆ
醤油
大さじ2
ミリン
大さじ2
液体だし
少量
⭐トッピング
適量
適量

作り方

  1. 1

    小松菜をよく洗い根本からじわじわ茹でていきます。茹でたらすぐ水にさらして絞り好みの大きさに切ります

  2. 2

    ボールに醤油、ミリン、液体だしをいれ混ぜ合わせ茹でた小松菜をあえます

  3. 3

    お皿にとり鰹節、ゴマを振りかけて出来上がり!

  4. 4

    写真

    液体だしは何でもよいですが私はこれ!(^-^)甘くなく塩辛くもなく何にでも使えます。

コツ・ポイント

小松菜を茹ですぎない事と、少しの間浸しておくといぃです。細粒だしを使うとなかなか馴染まないので液体だしがお薦めです。

このレシピの生い立ち

醤油だけだと塩辛いのでたまたまミリンとダシを入れたら美味しかったので。お弁当に入れる時には汁を吸わせる為に鰹節をまぶします。
レシピID : 2959310 公開日 : 15/01/11 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート