にんにくたっぷり!手作り蒸し餃子の画像

Description

添加物フリーの手作り餃子。レンジでチンすれば蒸し餃子も簡単にできますよ。

材料 (餃子28個分)

2-3枚
1/3本
にんにく
2片
しょうが
2片
適量
こしょう
適量
28枚
餃子のたれやポン酢
お好みで
調味料
●しょうゆ
大さじ2
●酒
小さじ1
●ごま油
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    えびは5mm~1cm程度に刻む。白菜、ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    えびに塩小さじ1/2、白菜に塩小さじ1を振る。10分置いて、軽く水を絞る。

  3. 3

    豚肉に塩、こしょう、にんにく、しょうがを入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    写真

    ラウンドスチーマーLLサイズに2、3、調味料を入れ、軽く混ぜる。こねたり、もみ込んだりしなくてOK。

  5. 5

    写真

    具を4等分し、1つの塊を7個に分けるようなイメージで、皮で包んでいく。

  6. 6

    写真

    スチーマーを軽く洗い、大さじ3程度の水を入れ、スチームプレートを敷く。餃子を10個のせ、全体にたっぷりと霧吹きをする。

  7. 7

    写真

    蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱し、そのまま1分蒸らす。

    お好みで、餃子のたれやポン酢をつける。

コツ・ポイント

加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
作り方6で、餃子が乾燥しないようにしっかりと霧吹きをしてください。

メトレ フランセ公式HP:http://maitre-francais.com/

このレシピの生い立ち

家にある材料でお家の味の餃子ができます。スチームプレート(すのこ)を使えば、レンジで簡単に蒸すことができるのでとっても簡単。大きめのスチーマーはボウル代わりにもなるので、材料を混ぜる時もしっかり使えます!
レシピID : 2966784 公開日 : 15/01/16 更新日 : 15/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート