お湯に浸けるだけ!超しっとりな茹でムネ肉
Description
お湯を沸かしたら浸けとくだけで驚きの柔らかさ♪
お好みのタレをかけたり、カレーに入れて食べてください。
お好みのタレをかけたり、カレーに入れて食べてください。
材料
ムネ肉
2枚
塩
少々
酒
少々
作り方
-
-
1
-
ムネ肉の皮をとります。
お鍋にたっぷりの水と、取り除いた皮を入れて沸かしてください。
-
-
-
2
-
沸騰したらムネ肉、塩、酒を入れ、蓋をして火を止めます。
-
-
-
3
-
1時間以上そのまま放置。面倒な場合はお湯が冷めるまでそのまま放置しても大丈夫です。
-
-
-
4
-
適当な厚さに切って、お好きなソースで食べてください。
-
-
-
5
-
すりおろした玉ねぎ、バルサミコ酢、醤油、砂糖、塩コショウで作ったソースで食べました。
-
-
-
6
-
白髪ねぎに熱したごま油、粗塩をかけて食べました。
-
-
-
7
-
カレーを作って、最後にお肉を入れただけ。煮込んでしまうと火が通りすぎるので最後に加えました。
-
-
-
8
-
ナンプラー、スイートチリ、ニンニク、レモン汁、醤油を入れたタイ風ソースで食べました。
-
-
-
9
-
生春巻の具に使いました。
ID: 2994646
-
-
-
10
-
スープはカレーに使ったり、雑炊にしたり、何でも使えて便利です(^^)
是非捨てずに使ってください。
-
コツ・ポイント
作りだめしておくと重宝します。
簡単すぎてコツはありませんが、1時間は蓋を開けないでください。
簡単すぎてコツはありませんが、1時間は蓋を開けないでください。
このレシピの生い立ち
ゆっくりと焼いても少しだけパサつくので、何となくお湯に浸けてみたら美味しくて家の定番になりした。