♪卵・バター・牛乳なしのフルーツタルト♪

♪卵・バター・牛乳なしのフルーツタルト♪の画像

Description

メープルシロップとバナナ、りんご、さつまいもの持つ自然な甘さだけで米粉と小麦粉と全粒粉のサックサクタルトを作りました♪

材料

60g
40g
メープルシロップ
90g
菜種油
120g
岩塩
2つまみ
小2本(250g)
2本
1/2個
少量

作り方

  1. 1

    写真

    小麦粉、米粉、全粒粉は振るっておきます♪

  2. 2

    写真

    塩2g(2つまみくらい)を入れたボウルにメープルシロップと菜種油を入れ、よくかき混ぜます(^^)/

  3. 3

    写真

    ①の粉の方に②の液体を注いで混ぜ合わせていきます☆

  4. 4

    写真

    全体に混ざって、粉っぽさがなくなったら3mm厚さに麺棒で伸ばします☆

  5. 5

    写真

    21cmパイ用の型を使いました♪
    タルト生地を敷き、フォークで底に穴を空け、縁はナイフで切りこみを入れました♪

  6. 6

    写真

    本当はアーモンドフィリングを詰めるところなのですが、ここは家にあったサツマ芋を使いました☆
    茹でてつぶしただけです♪

  7. 7

    写真

    ⑤のタルト生地は表面に豆乳を塗り、170℃に予熱をしたオーブンで約20分間焼きます♪

  8. 8

    写真

    今回はバナナとりんごが家にあったのでこちらのフルーツを使いました♪
    割りに大きめにゴロゴロと切ります♪

  9. 9

    写真

    ⑦で焼けたタルト生地の上に、⑥のサツマ芋を敷き詰め、その上にフルーツを乗せます♪

  10. 10

    写真

    170℃のオーブンで40~50分焼きます☆

  11. 11

    写真

    食べやすい大きさにカットしていただきます~ヽ(^o^)丿

  12. 12

    写真

    タルト生地に使い切れなかったものは、クッキー生地としても利用できます(*^^)v
    バレンタインデーにも使えますね♪

コツ・ポイント

★お塩は必ず『粉』の方ではなく『液体』の方に入れておきます♪そうする事で、全体にまんべんなく甘さを引き立てる味が付きます♪
★最初に生地だけ焼く時は、だいたい8割くらい焼く様にします♪
ご家庭のオーブンによって違うので様子を見て下さい♪

このレシピの生い立ち

銀座『パティスリー結』さんのお菓子教室で教えていただいた事を色々アレンジして作りました♪
家にあった米粉やその他の材料を使ったのでかなり違う感じになりましたがサックサクでおいしかったです(^^)
乳製品、卵アレルギーの方にも安心です☆
レシピID : 2987263 公開日 : 15/01/31 更新日 : 15/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート