イカの刺身の作り方~♪の画像

Description

スパーで刺身用のイカが格安の時はコレ一杯120円のイカが刺身で売ってると3倍以上値が上がる自分で作れると格安のまま~♪

材料 (イカ一杯分)

一杯

作り方

  1. 1

    イカの中に指を入れワタ・甲を出す。指で探りくっついている部分をブッチと外しスーッと足ごと取出します甲は摘んで引っ張りだす

  2. 2

    三角のエンペラを剥ぎ取り《切ってもOK》袋状態になったイカの中を綺麗に水で洗い流し中に包丁を入れ開き2枚に切り分ける

  3. 3

    写真

    水分を綺麗にふき取りペーパーで皮を剥がします手で剥ける時は一気に!中々剥がせない時はペーパーを使うと綺麗に剥がれます

  4. 4

    写真

    包丁の先の部分を使って切って行きます大きさは自由我が家は細切り切れる包丁が良いので包丁研ぎで研いで置いた方がベスト

  5. 5

    写真

    切り終えたら切り身の中央が綺麗に折り畳める様に切り身の下に包丁をスッと入れるこの時中央部分に包丁の背が来る位置

  6. 6

    刺身包丁なら簡単です!それ以外の包丁で形を整えるなら包丁の背は中央難しいなら箸を使って潜らすと大丈夫です落さない様に注意

  7. 7

    写真

    はい♪完成です♪
    足・ワタは塩1振りし耐熱容器に入れグリルで焼くと美味しいワタ焼きの完成です♪

コツ・ポイント

切り身は、まな板に両面水を拭いた状態で貼り付け包丁の先を立て引きながら切ると順に切れて行きバラバラにならないです。切り身を折り曲げて綺麗に整えるなら包丁は細身の物を使う幅広だと×不安な時はエンペラで練習してみるのも良いです慣れれば簡単です♪

このレシピの生い立ち

イカが特売だたので自己流ですがイカの刺身を作ってみました♪
レシピID : 2988135 公開日 : 15/01/30 更新日 : 15/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
楽ちん楽ちん
盛り付け綺麗に出来なかったけど、美味しく出来ました、

レポ有難う♪新鮮なイカ透き通ってるね♪コレは美味しいわ大感謝