【離乳食】ほうれん草とりんごのパンケーキ
Description
ほうれん草入り、砂糖もバナナに置き換えるとノンシュガーなので大人でもおいしく食べれます!
材料
(約7cm×18枚)
薄力粉
200g
ほうれん草
2束
りんご
1/2個
15g(1本)
卵(M)
2個
160g
なたね油(オリーブオイル)
大さじ2
作り方
-
-
1
-
ほうれん草とりんごをフードプロフェッサーなどでペースト状にする。(砂糖ではなくバナナを使用する場合はバナナも)
-
-
-
2
-
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を一緒にしてふるっておきます。
-
-
-
3
-
ボールに卵、なたね油、豆乳、1で作ったペースを一緒にしてよくまぜます。
-
-
-
4
-
2の粉類を3のボールに入れて混ぜ合わせ、焼いて完成!
-
-
-
5
-
写真は、
薄力粉:180g、全粒粉:20gです。
その薄力粉を180、全粒粉:20gで焼くと、薄力粉よりモチモチします。
-
コツ・ポイント
ストックできるよう、粉は多めにしています。ストック不要の場合は、全て半量にしてください。豆乳は牛乳にも置き換え可能です。
ペースト状にする際、ほうれん草をあらかじめレンチンor茹でて固く絞ったものを使うと、よりペースト状にしやすいです。
ペースト状にする際、ほうれん草をあらかじめレンチンor茹でて固く絞ったものを使うと、よりペースト状にしやすいです。
このレシピの生い立ち
子どものためにヘルシーかつ栄養のあるおやつをあげたくて、作りました。
レシピID : 2991061
公開日 : 15/01/31
更新日 : 15/08/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート