大葉と梅干しの甘酸っぱさっぱり素麺

大葉と梅干しの甘酸っぱさっぱり素麺の画像

Description

大葉と梅干しでさっぱり。締めの一品や夏バテ、つわり中でも食べられる妊婦さん救済メニュー。

材料

5枚
梅干し
2個
リンゴ酢
大さじ2
砂糖
小さじ2
白だし
大さじ2
ひやむぎor素麺
2束

作り方

  1. 1

    写真

    大葉を茎の部分を取って千切りにします。

  2. 2

    写真

    梅干しは種をとって細かく刻みます

  3. 3

    写真

    ボウルに大葉と梅干し、白だし、砂糖、リンゴ酢を入れ混ぜる。
    大葉は盛り付けに少し残す。
    酸味が苦手なら大さじ1水を足す。

  4. 4

    ひやむぎ(または素麺)を指定時間茹で冷水でしめ、ザルにあげる。

  5. 5

    写真

    器に麺を盛り付ける

  6. 6

    写真

    軽く和えて大葉をのせて完成!

コツ・ポイント

麺は一度水でしめると延びにくくのど越しも良いです。
タレを和えても上からかけても美味しいです。
大葉は後のせ分があると香りよし。

このレシピの生い立ち

さっぱり何か麺が食べたいなと思い、大葉と梅干し、リンゴ酢でさらにさっぱり食べられます。
妊娠つわり中ですがコレは食べられます!

飲んだ後の締めの一品にもオススメです。
ちくわやチーズをタレに付けて食べても美味しいです。
レシピID : 2992442 公開日 : 15/02/02 更新日 : 20/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート