ふわふわてりてりまるまる野菜つくね

ふわふわてりてりまるまる野菜つくねの画像

Description

野菜がたっぷり摂れるヘルシーつくねです。
卵不使用。

材料 (2人分 +幼児1人分)

水気を絞ってジャガ芋大くらい
1本 すりおろし水気を絞る
大さじ2
☆砂糖
大さじ1+1/2
☆しょうゆ
大さじ2
☆みりん
大さじ2
大さじ2
しょうがすりおろし
少々
長ネギみじん切り
10cm分くらい
長ネギなくても可能 お好みで
大葉などでも可
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大根おろしは固く水気を絞り、大きめジャガ芋大くらいの大きさを用意。にんじんは丸1本すりおろし、同じく水気を固く絞ります。

  2. 2

    写真

    大根おろし、にんじん、ひき肉を混ぜます。

  3. 3

    写真

    混ざったら、片栗粉、長ネギみじん切りと、しょうがすりおろしを入れよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    丸めて、平たくして

    (このくらいの大きさで
    11個できます。)

  5. 5

    写真

    油を薄くしいて熱したフライパンに並べます。

  6. 6

    写真

    両面に焼き目をつけます。

  7. 7

    写真

    焼き目がついたら、お酒をふってフタをして弱火で蒸し焼きにします。4分くらいです。

  8. 8

    写真

    フタをとって、☆の調味料を入れます。

  9. 9

    写真

    ゆすったり、裏返したりしてタレをよく煮からめていきます。
    裏返すとき、柔らかいので要注意です。

  10. 10

    写真

    できあがり!

コツ・ポイント

すりおろした大根、にんじんの水気をしっかり絞ることです。固めに。

我が家は少し甘めにしているので、砂糖やみりんはお好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

野菜をあまり食べない1歳半の息子のために作りました。大根1/2本以上、にんじん丸ごと1本入っています。やわらかめですが、甘辛タレで大人もご飯がすすみます。
レシピID : 2994529 公開日 : 15/02/02 更新日 : 15/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ひなふぁむ
ふわふわですっごく美味しかった!またすぐにでも食べたいです!

れぽ、ありがとうございます♡食べたくなりました(^o^)

初れぽ
写真
colorock
ふわふわてりてり美味しく出来ました☆

つくれぽ、ありがとうございます(*^^*)うれしいです♪