【簡単!】鯛の炊き込みご飯の画像

Description

鯛を塩焼きにしたら後は炊飯器にお任せ♪大人も子どももお箸が止まらない炊き込みご飯!

材料 (3~4人分)

2切れ~お好きなだけ
1/3本
2合
醤油
大2/3
だしの素
小2/3
小1/3
大1

作り方

  1. 1

    お米を洗って水を切り、30分程置いておく。鯛は塩焼きにして骨を取り除き、身をほぐしておく。

  2. 2

    炊飯器にお米と調味料を全て入れ、2合の目盛りまで水を入れる。

  3. 3

    細切りした人参と鯛のほぐし身をちらすように入れ、炊飯器で炊いて出来上がり。

コツ・ポイント

鯛をほぐす時に小骨を取り除きましょう。

このレシピの生い立ち

宇和島の大きな鯛をいただいたので塩焼きにして食べ、残った身を炊き込みご飯にしてみました。炊いている内からいい香りがします!
レシピID : 2995422 公開日 : 15/02/03 更新日 : 15/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
次郎丸もけ子
完璧なお味でした!

最高のお言葉、ありがとうございます!!!

初れぽ
写真
メープル302
簡単にできました。美味しかったです。

美味しそうですね!つくれぽありがとうございます。