おにぎらず☆おかかチーズの画像

Description

お弁当、朝ごはんに簡単おにぎらず!タンパク質とカルシウム満点♪

材料 (1人分)

お茶碗多目の一杯
1枚
適量
皮むきいりゴマ(好みで)
適量
1、2枚
醤油
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにご飯を入れ、鰹節、いりゴマを加えて混ぜて醤油で味付けをする。

  2. 2

    海苔に塩を少々振り、1のご飯を半分のせる。

  3. 3

    写真

    青じそとスライスチーズを乗せたらまた残りのご飯を乗せる。

  4. 4

    写真

    海苔でご飯を包んだら2分ほどそのまま置いてご飯と海苔をなじませる。

  5. 5

    写真

    半分にカットしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鰹節とチーズがあればO.Kですが、青じそが入ると見た目にも綺麗で味もいいです(*^_^*)

このレシピの生い立ち

流行りのおにぎらずにチャレンジしてみました。材料は冷蔵庫にあるもので手軽に♪ 夫と娘にも好評でした(*^^*)
レシピID : 2999856 公開日 : 15/02/05 更新日 : 15/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ともみろ
熱でチーズ溶けた(汗)けど美味☆大葉で挟んでリベします(^^)v

アツアツのご飯だったのですね!美味しそう♪レポありがとうです

写真
クックB994VQ☆
そぼろバージョンと二種類してみました。

つくれぽありがとうございます♪そぼろ美味しそうですね。

初れぽ
写真
あかりもみじ
おかか参考にさせてもらいました、美味!

つくれぽありがとうございます(*^_^*) 美味しそうです♪