れんこんバーガーの画像

Description

れんこん輪切りそのままの形が可愛いです。食感もマル。

材料 (2人分)

丸いパン
2個
2切れ(円形)
130g
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
味噌
小さじ1
みりん
小さじ1
2枚
ごま油
大さじ1
酢水
適量

作り方

  1. 1

    れんこんを洗い皮ごと薄くスライスし、薄い酢水につけておく。砂糖と醤油と味噌、みりん、鶏ひき肉をよく練り混ぜる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉をスプーンでフライパンに落としれんこんの大きさに合わせ厚さ1センチ以下で大体丸く焼く。

  3. 3

    焼きはじめたられんこんを酢水から取り出して軽く水気を拭き取り、ひき肉の上に置き軽く指で押しつけてひき肉にはめ込む。

  4. 4

    裏返してれんこんの面も焼く。パンを二つに割り、しそと焼いたひき肉れんこんハンバーグを挟む。

コツ・ポイント

れんこんはスライサーでスライスするか、厚さ1~2ミリ程度に切るので皮はむかなくても大丈夫です。
蓋をして焼きます。焼いている途中焦げ付きが心配なら大さじ1程度の水を入れてください。
パンは甘くないシンプルなパンを使いました。

このレシピの生い立ち

鶏ひき肉とれんこんの組み合わせを考えて。


写真は1人分です
砂糖はてんさい糖を使ってます。

レシピID : 3000737 公開日 : 15/02/09 更新日 : 15/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート