しょうがたっぷりのみそ炒めの画像

Description

テレビでやっていた味付けで、我が家流にアレンジしてみました☆

材料 (1人分)

手作りソーセージ
60g分
1/4個
1/3本
白菜の葉
1~2枚
しょうがの千切り
40g分
味噌
大さじ1
大さじ2
うまみ調味料
少々

作り方

  1. 1

    手作りソーセージ小さくカットし、玉ねぎは細切り、にんじんは短冊切り、白菜は芯の部分は削ぐようにカット。

  2. 2

    ソーセージを炒め、肉から出た油でしょうがを炒める。

  3. 3

    少し炒めたら野菜を投入。全体をよく混ざるように煽り、酒を振り掛けて蓋をし、蒸し焼きにする。

  4. 4

    野菜にしっかり火が通ったら、残っている水分で味噌を溶き、全体をよく混ぜ水分を飛ばす。

  5. 5

    うまみ調味料で味を整えて完成。

コツ・ポイント

手作りソーセージは<script src='http://widgets.cookpad.com/recipes/2998548.js?k=75d1af4d' type='text/javascript'></script>から。

このレシピの生い立ち

テレビで見ていて、生姜が家にたくさんあるので早速作ってみようと、材料は冷蔵庫にあるものでチャレンジ。しょうがの風味とソーセージから出る塩分とうまみで、少ないお味噌でもしっかりとした味に仕上がります。使うお味噌によって、量は加減してください。
レシピID : 3008849 公開日 : 15/02/11 更新日 : 15/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート