手持ちおやつ☆チョコバナナナッツロール

手持ちおやつ☆チョコバナナナッツロールの画像

Description

シフォンケーキの工程で作ったふわふわココア生地で、バナナと生クリームを巻きました。 生地の表面にナッツを焼きこんであるので、食感楽しく、香ばしくておいしいです。  小さく巻いて手持ちロールケーキ。ドライブのおやつや、プレゼントにも。

材料

3個
砂糖
60g
サラダオイル
大さじ2
大さじ1
30g
3個
適量
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【ナッツ下準備】 カシュナッツ、アーモンド、ピスタチオを、トースターで2分ほど焼き、小さく刻んでおく。 ※ナッツはお好みの物で。

  2. 2

    写真

    卵を卵黄と卵白に分けて、卵黄を泡立てる。  砂糖1/2量を2回に分けて加え、ハンドミキサー高速で泡立てる。

  3. 3

    写真

    どのくらい泡立てるか、見極めは、「マヨネーズソース」みたいになるまで!! 羽を持ち上げて、リボン状にたれるまで。

  4. 4

    牛乳とオイルを加えて、低速で混ぜる。

  5. 5

    写真

    メレンゲ作り】 卵白を泡立てて、角のたつメレンゲを作る。途中、砂糖の1/2量を2回にわけていれる。  ※写真は2回目の砂糖を加える時。角がたつ直前の状態。

  6. 6

    メレンゲをひとすくい(4)のボウルにいれ、泡を消さないように混ぜる。 薄力粉とココアをあわせて、メレンゲと交互に、2回に分けていれ、その都度きり混ぜる。

  7. 7

    写真

    天板にナッツを散らし、生地をいれる。ナッツを流さないように、置くようにいれる。  180度で12分焼く。

  8. 8

    写真

    熱いうちに、シロップを塗り、荒熱がとれたら生地に生クリームとバナナをのせて、巻く。

  9. 9

    写真

    そのままラップをして、冷やす。 ※切るのは冷やしてからの方が切りやすいと思います。

  10. 10

    写真

    【ラッピング】 ラップで包んだ両端をかわいいテープでねじってとめる。

コツ・ポイント

ポイントは、卵の泡立て方です。

このレシピの生い立ち

個人的に、チョコとナッツとバナナの組み合わせが大好きなので、この組み合わせで何か作ることが多いです。
レシピID : 300924 公開日 : 06/11/15 更新日 : 06/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート