着せ綿の画像

Description

梨と菊 秋いっぱい

材料 (2人分)

1/2個
少々
コショウ
少々
大さじ3
味噌
大さじ2
辛子
お好み
お酢
大さじ3
みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    梨を櫛形に6等分する
                皮をむいて、芯をとる

  2. 2

    1を塩・コショウした豚肉で巻く。梨が見えないように気を付ける。

  3. 3

    片栗粉+ベーキングパウダー+塩+水で、衣を作り、薄くつけて、油で、揚げる。

  4. 4

    油を良く切り、辛子+味噌+みりん+酢で作った。辛子酢味噌をかける。

  5. 5

    菊の酢の物をそえる。

  6. 6

    <菊の酢の物>
                食用菊花びらをとり、サッと洗って、少量の酢を入れたお湯で、茹でる。
                 キュウリは、塩揉みして、水気を搾る
                 酢+砂糖+昆布茶を混ぜた物で、和える

コツ・ポイント

重陽節旧暦の9月9日に、菊の花に綿を巻き、花の香りを移して、露が、含んだ綿で、拭くと、長寿になり、美人になるとか

このレシピの生い立ち

レシピID : 30098 公開日 : 01/09/21 更新日 : 01/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート