手羽大根の画像

Description

味がよくしみて お肉もホロホロ
ご飯もすすみます(^ー^)

材料

1/2本~2/3本
300g(約14本)
生姜
1かけ
サラダ油
小さじ1
400cc
☆だしの素
小さじ1
☆砂糖
大さじ5
☆醤油
大さじ4
☆酒
大さじ3
☆みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    大根は適当な大きさに切っておきます。
    我が家は 5センチくらいの長さに切ります。

  2. 2

    写真

    鍋にサラダ油を入れ
    手羽中をこんがり焼きます。

  3. 3

    写真

    ある程度焼き色が付いたら 大根を入れ、軽く混ぜ炒めます。

  4. 4

    写真

    ☆調味料を入れ、クッキングシート落し蓋をします

  5. 5

    写真

    さらに、その上から蓋をします。そのまま中火
    煮込んでいきます。

  6. 6

    写真

    時々様子を見ながら
    汁気を残しながら
    味を染み込ませて下さい。

  7. 7

    写真

    これくらいヒタヒタで大丈夫かな?

コツ・ポイント

普段使うgeo鍋ではなく
深めのフライパンで作ってみました。
長く煮込みましたので
大根も手羽中も 柔らかくて味がよく染みてましたよ。(^_^)v

このレシピの生い立ち

ご近所さんから 大根を沢山頂いたので
レシピID : 3020945 公開日 : 15/02/17 更新日 : 15/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート