オクラ梅チーズの豚肉巻きの画像

Description

ソースなしでそのまま食べられます。梅とオクラとチーズがとても合ってご飯が進みますよ!

材料 (10個分)

10枚
10個
桃屋の梅ごのみ
小さじ10ぐらい
┗ 梅干しや練り梅+鰹節 でも代用可
合わせて小10ぐらい
10枚

作り方

  1. 1

    大葉を洗い、チーズを縦に切っておく。

  2. 2

    オクラのヘタを切り、額を剥いて洗っておく。

  3. 3

    写真

    豚肉に梅ごのみをスプーンで塗り広げる。
    ※多めが美味しいです♪

  4. 4

    ★注意★
    瓶から梅ごのみを出すスプーン(肉に付かないように注意!)と肉に広げるスプーンは別にしてくださいね!

  5. 5

    写真

    3に大葉をのせ、半分に切ったスマートチーズとオクラをのせて巻く。(写真はスナップエンドウ(^_^;))

  6. 6

    写真

    焦げに注意をしながら蓋をして焼いていく。
    *梅ごのみやチーズが出てきて焦げやすいです。

  7. 7

    写真

    フライパンに残ったソース(チーズなど)をかけて食べると美味しいのですが、見た目がちょっとよくありません。。。

  8. 8

    写真

    レシピID:4492606の巻き豚キムチも一緒にどうぞ

コツ・ポイント

練り梅ではなく、鰹節や昆布も入っている梅ごのみが美味しいです。ない場合は練り梅+鰹節でも代用できます。チーズも明治のスマートチーズ(私はチェダーブレンド使用。)がおすすめです!もちろん違うチーズでもいいです。

このレシピの生い立ち

豚カツ屋さんで見かける梅しそチーズ巻き、カツじゃなくても美味しいだろうなぁ。と思って作りました。ついでに冷蔵庫にあったオクラも巻き込んでみたら、美味しかった~♪
レシピID : 3032438 公開日 : 15/02/23 更新日 : 17/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックN6OZ50☆
美味しかったです!また作ります★(*´∇`*)

初レポありがとうございます♪美味しそう!また作ってください~