鯖の南蛮漬の画像

Description

南蛮漬けにしたらあっさりと臭みもなくペロリと食べられますよ!

材料

鯖切身
4切
1/2個
1/2本
1パック
醤油
大さじ1
大さじ3
砂糖
大さじ2
唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    鯖の切身に軽く塩コショウをして下味を付けておく。

  2. 2

    野菜を切って準備しておく。

  3. 3

    南蛮酢を作り、軽くレンジ又は鍋で温めておく。(あまり酢が飛ばない程度に)

  4. 4

    揚げたばかりのアツアツの鯖と野菜を耐熱皿に敷き詰め、温めておいた南蛮酢を一気にかけて、浸して完成。
    (鯖も南蛮酢も冷めないうちに手際よく。)

コツ・ポイント

南蛮酢を温めておいてあつあつのまま漬けると味がよくしみる~。

このレシピの生い立ち

鯖大好き!焼いて食べるのもあきちゃったし、惣菜で一度食べた事あって美味しかったので、自宅で作ってみました。
レシピID : 303329 公開日 : 06/11/21 更新日 : 06/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート