ひな祭り蛤のお吸い物の画像

Description

出し昆布で優しい味に。

材料 (4人分)

中8個
800cc
大1枚
小さじ1
大さじ1
醤油
少々
適量

作り方

  1. 1

    前夜に蛤は分量外の塩水に入れて砂抜きをする。鍋に出し昆布と水を入れてだしをとる。

  2. 2

    鍋を沸騰直前まで温め昆布を取る。蛤、塩、酒、醤油で味を整える。器に盛ったら菜の花を添える。

コツ・ポイント

前日から出汁をとる。

このレシピの生い立ち

娘の初節句に♡
レシピID : 3044556 公開日 : 15/03/02 更新日 : 15/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
まもくるりん
出汁大好き家族も納得の美味しさです∩^ω^∩また作りますね♡

ありがとうございます^_^我が家も明日はひな祭りパーティー!

写真
ちょも姉さん
菜の花の代わりにほうれん草を使いました

ほうれん草でも彩良いですね!

写真
隠密同心
簡単で美味しく出来ました(o^^o)

おふがかわいい(^^)

写真
グフィ
あさりでつくりましたがおいしくできました!

あさりでもGOODですね(^^)