♪簡単!時短!レンジでいなり寿司のあげ♪

♪簡単!時短!レンジでいなり寿司のあげ♪の画像

Description

とっても簡単!に、お稲荷さんが作れます♪

材料 (12個分)

油あげ
6枚
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
100CC

作り方

  1. 1

    写真

    タッパーに油あげ以外すべて入れ、600ワット1分加熱し、砂糖を溶かす

  2. 2

    油あげを油抜きをして、水分をよくきってから、半分にきる
    (私の油抜きは水道のお湯でモミモミするだけ)

  3. 3

    写真

    油あげをタッパーに入れ、上から押さえて染み込ませて、600ワット3分加熱する

  4. 4

    写真

    油あげを上下逆さまにして、そのまま放置して冷めるまで待ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

工程③の時、上の油あげまで染み込んでいなくても大丈夫です!
④のように裏返して放置すれば、ちゃーんと均一に染み込みます!

お子様用や、薄味が好きな方、中身に味を付ける場合は、醤油大さじ1でも良いかもです♪

このレシピの生い立ち

お鍋で作るのが面倒で、レンジで作れないかなーと♪
レシピID : 3049303 公開日 : 15/03/04 更新日 : 15/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

390 (322人)
写真
♩キティ♩
子どものランチに簡単におあげつくれて助かります☆おあげがあるだけで、ボリューム感が出るのでいいですね♪
写真
monari0510
市販のいなりあげは甘すぎるので、こちらのレシピが大好き✨あげも柔らかく仕上がって美味しいです✨
写真
チャンドゥcook
時間がない日でもこのレシピのお陰で美味しいお稲荷さんが作れました◎酢飯はちらし寿司の素で◎じゅわっと優しい味付けです!
写真
くられん
リピです!!妹と旦那のお弁当に♩火を使わずに簡単に作れるのがとても魅力的で、美味しかったです✩