いかなごのかき揚げの画像

Description

くぎ煮ばかりが注目されるいかなごですが、小魚として考えると、レシピの幅が広がります(゚∀゚)

材料 (2人分)

生いかなご
300g
5枚
大さじ2
揚げ油
適量
大さじ4
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    いかなごはこんな感じです。

  2. 2

    写真

    大きなボウルに水をはり、その中にいかなごを入れ、軽く洗う。その後ざるにあけ、よく水けを切っておく。

  3. 3

    写真

    大葉は千切りにしておく。

  4. 4

    写真

    ボウルにいかなごを移し、小麦粉を加え全体にまぶしておく。

  5. 5

    写真

    衣を混ぜ、いかなごに加ええる。軽く混ぜる。

  6. 6

    写真

    油は170~180℃に熱する。たねを木べらなどにのせ、滑らせるようにして入れる。両面がカリッと揚がったら取りだす。

  7. 7

    写真

    基本(^^;のくぎ煮はいかがですか。
    レシピID:3054174

  8. 8

    写真

    釜揚げも美味しいですよ。
    レシピID:3055344

  9. 9

    写真

    パスタにしても美味しいですよ(^^)
    レシピID:3056150

コツ・ポイント

・衣にペーキングパウダーを少量入れるだけで、驚くほどカラッと揚がります。
・たねを油に入れたら、しばらく触らずそのままで。外側を箸で触ってみてカリッとしてきたら上下を返す。その間、中央に2所ほど箸で穴をあけると火の通りが良くなります。

このレシピの生い立ち

生のいかなごを買うようになって、くぎ煮を作るだけではもったいないと思い、いかなごに合うレシピを考えてみました。
レシピID : 3054315 公開日 : 15/03/08 更新日 : 15/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート