家族でシェア★そばめし弁当の画像

Description

思い立ったらすぐできる!1個のお弁当箱で家族全員分!どの面がいい?

材料 (大人2人+子供1人分)

マルちゃん焼きそば お好みソース味
1袋
マルちゃん焼きそば お好みソース味 タレ
1袋
一杯強
茹でたほうれん草
大さじ3
1個
茹でたブロッコリー
大さじ1
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    麺を袋に入ったまま細かく砕き、耐熱容器に入れ、水大さじ3も入れ、軽く蓋し、600Wで2分チン!

  2. 2

    その間に、温かいごはんに添付のソースの1/3袋を入れ、よく混ぜておく。

  3. 3

    卵をよく溶きほぐし、茹でたブロッコリーを細かく砕き混ぜ、薄焼き卵をつくっておく。

  4. 4

    写真

    1のチンが完了したら、2の残りのソースを麺に絡め、茹でたほうれん草を入れ蓋をし、再度600Wで2分チン!

  5. 5

    お弁当箱にごはん、麺、卵、ごはん、麺の順に交互に重ねる。(ぎゅーっと押し詰めるようにする)

  6. 6

    写真

    仕上げのトッピング!魚肉ソーセージいを縦半分に切り、お弁当箱の仕切り(4等分)使う。

  7. 7

    5の回りにレタスを押し込み、残った卵やノリ、ブロッコリーを飾って出来上がり!

  8. 8

    写真

    ※このお弁当は取り分けタイプ!取り皿と、簡易ナイフを忘れずに!

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜で簡単に作れます!お弁当に押し込むように詰めると、取り分けするとき崩れにくいです。麺を少し冷凍してから手でほぐすと、包丁いらずで細かく砕けます!お好みソース味は液体タイプなので、使いやすいです!

このレシピの生い立ち

今日はいい天気!公園で遊んでランチしよう~!と思ったら、ごはんが足りない・・・。そうだ!そばめしでかさまし&一つのお弁当で家族分を作って時短!さあ、公園へ急ごう!で出来ました!
レシピID : 3056650 公開日 : 15/03/09 更新日 : 15/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート