【ぐうたら】白菜漬けと豚肉鍋の画像

Description

ダメサラリーマンが作る「白菜漬けと豚肉鍋」。
材料とレシピの種類・分量・数量・火力・時間等は全て適当です。

材料 (私にとっての一人分)

白菜ぬか漬け
1/4カット2枚
チューブしょうが
小さじ1
サラダ油
ほんの少し
小さじ1
300cc?
顆粒鶏がらスープ
小さじ1
ほんのひとつまみ
ほんの少々

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    炒め可の鍋にサラダ油を敷き、チューブしょうがを入れ、白菜漬けを軽く炒める。

  3. 3

    鍋に干しエビ、顆粒とりがらスープ、塩、酢、紹興酒、ごま油、水を入れて煮立たせる。

  4. 4

    豚肉、炒めた白菜漬け、チンゲン菜、しいたけを入れ、何となく火が通ったと思ったら、
    完了。

コツ・ポイント

コツは…特にありません。
作る時間も確か10分弱くらいのもんだったと思います。
あ、
心から適当に作る。
そうすると逆に美味しく出来る確率が高まるような気がします。

このレシピの生い立ち

NHK Eテレ「きょうの料理」"達人たちの鍋レシピ"で、作ってみようかと思ったのがコレです。

手製白菜ぬか漬けが大失敗し、流用。
そしたら、劇的な蘇生!

熱により白菜漬けが滋味を持ち、汁にも好影響。
少量干しエビが実に有効。
是非!
レシピID : 3056750 公開日 : 15/03/09 更新日 : 15/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピーナッツ子♪
白菜の糠漬けからか出汁がでてとっても美味しかったです!ありがとう

全然、自分のよりうまそう!とても嬉しいです!!