ベサンとデーツの豆腐クッキーの画像

Description

ベサン(ひよこ豆の粉)とドライフルーツやナッツを使った身体に優しいクッキーです。お豆腐がしっとり感を出してくれています。

材料 (直径2.5cm40個ほど)

ベサン粉
300g
すりごま
100g
粗製糖(黒砂糖でもよい)
100g
水切り豆腐
160g
80〜120g
大さじ2〜3
大さじ1
オリーブオイル
40g
ギー(バターでもよい)
20g
ナツメグ
小さじ1

作り方

  1. 1

    デーツは刻んでから少量の水につけ、アーモンドはかぶるくらいの水につけておく。(1時間位)
    豆腐は水気を切っておく。

  2. 2

    オーブンを200度に温める。オーブンを200度に温める。

  3. 3

    水切り豆腐とオリーブオイル、溶かしたぎーをブレンダーなどで混ぜる。(豆腐はすりこぎですったり、手で揉んでも良い。)

  4. 4

    アーモンドは皮を剝き刻む。

  5. 5

    ベサン粉とすりごまはボウルの中で泡立て器でしゃかしゃか混ぜておく。

  6. 6

    材料を混ぜ合わせて丸く成型する。
    200度のオーブンで15分から20分焼く。焼き色を見て調整する。

コツ・ポイント

デーツはマグネシウム、鉄分、亜鉛、カロチン、カルシウム、ビタミンK、ビタミンB1、B2、B3(ナイアシン)、食物繊維が豊富です。アーユルヴェーダでもアンチエイジングの食物として紹介されています。このデーツを増やして、砂糖を少なくしても...

このレシピの生い立ち

アーユルヴェーダの勉強会のお茶菓子に。身体に良いクッキーを作りたいと思って...

レシピID : 2834336 Yukannon さんのレシピを参考にさせていただきました。

レシピID : 3058298 公開日 : 15/03/10 更新日 : 15/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート