塩バターキャラメルクッキー
材料
■
塩キャラメル
100g
60ml
無塩バター
50g
塩(有塩バターを使う場合省略)
1g
■
サブレ生地
薄力粉
250g
粉糖
125g
無塩バター
125g
全卵
1個
■
ゲランドの塩 フルールドセル
作り方
-
1
-
薄力粉、粉糖、ある程度の大きさに切った無塩バターをフードプロッセッサーにいれ砂のようにさらさらになるまで攪拌する。
-
2
-
溶き卵1個を加え生地がまとまるまで攪拌する。
-
3
-
手でこすり付けるように全体を均一化する。四角く平たくまとめ、ラップをし冷蔵庫で30分から1時間ほど休ませる。
-
4
-
グラニュー糖と塩(有塩バターを使う場合は塩は入れない事)を鍋にいれ、ゆっくりと弱火でキャラメルを作る。
-
5
-
いい色になったら火を止め生クリームを加える。キャラメルと生クリームがよく混ざったら無塩バターを加えよく混ぜながら溶かす
-
6
-
バターが溶けたら容器に移し常温まで冷ましておく。
-
7
-
冷やしておいた生地を3mm位の厚さに伸ばす。
冷え過ぎて硬くなってしまっていたら手で捏ね、少し柔らかくする。
-
8
-
抜き型を使い2種類の形のクッキーを作る。今回はØ5cmとØ2cmの型を使った。
-
9
-
180℃で12分~15分焼く。
-
10
-
焼き終え常温まで冷えたら飾り用の粉糖をかけて組上げていく。
-
11
-
最後にゲランドの塩 フルールドセルを。
-
12
-
動画も参照にしてください。
Youtubeで「emojoie」で検索
コツ・ポイント
キャラメルはほろ苦さがおいしいので、しっかりと加熱する。
このレシピの生い立ち
ブログ記事→http://emojoiecuisine.hatenablog.com/entry/2015/03/11/214742
レシピID : 3060398
公開日 : 15/03/11
更新日 : 15/10/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/05/26
19/10/27
19/02/24
18/07/17