土鍋ごはん(研ぎ方・炊き方)の画像

Description

試行錯誤を重ねたレシピの備忘録。
やっぱり土鍋で炊くごはんは特別おいしいです♡

材料

3合
600cc弱

作り方

  1. 1

    ボールにお米を入れ、2回すすぐ。(できれば30秒以内)

  2. 2

    ボールを握るような手つきで、ボールの中をかきまわすようにして25回程度研ぐ。

  3. 3

    2回すすぐ。

  4. 4

    親指の付け根あたりで軽く力を入れて25回程度研ぐ。

  5. 5

    2回すすぐ。

  6. 6

    お米が精米から10日以上経っている場合は、もう一度2・3を繰り返す。

  7. 7

    夏場は30分くらい、冬場は1時間くらい浸水させる。

  8. 8

    土鍋を火にかけ、ふたをして強火にかける。沸騰したら弱火にして10分加熱する。

  9. 9

    火をとめて10分蒸らしたら、ふたを開けて1/4ずつ全体をほぐす。

コツ・ポイント

◆研ぐとき
・おいしい水(軟水)を使うこと
・研ぎやすいボールを使うこと
・しっかりすすぐこと
◆炊くとき
・火加減と時間を守ること

☆ジャスミン米のときは…
・米100gに対して水100cc
・米は研がない
・炊く時間は沸騰から17分

このレシピの生い立ち

土鍋ごはんを毎日続けられるように。
レシピID : 3069715 公開日 : 15/03/15 更新日 : 16/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Dream♪
ル・クルーゼで♪お米が甘くてツヤツヤで本当に美味しいです(^-^

上手に炊いてもらえて嬉しいです〜(^o^)ルクルーゼいいな◎