スペインバル 3*ポテトサラダの画像

Description

本当はデコレーションケーキの生クリームのようにマヨネーズをデコりますが、恐ろしいので波上にデコりました(*^▽^)/

材料

半分
1コ
1缶
マヨネーズ
大さじ2&大さじ2
オリーブオイル
大さじ2
大さじ1
適量
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモ2コと人参半分は皮付きのまま蒸す。
    時間の無い時は大きめのサイコロ状に切ったジャガイモと人参を茹でる。

  2. 2

    写真

    ゆで卵1コを作る。
    パプリカ1/4も茹でておく。

  3. 3

    蒸したジャガイモと人参は皮をむき大きめのサイコロ状に切る。
    茹でた場合はザルにあげて水をよく切る。

  4. 4

    写真

    ゆで卵は黄身と白身に分け、白身はサイコロ状に切り、黄身はほぐす。

  5. 5

    写真

    ボールにジャガイモ、人参、玉子の白身、グリーンピース、ツナを入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    #5のボールにオリーブオイル大2、マヨネーズ大2、酢大1、塩、胡椒を入れ良く混ぜる。

  7. 7

    写真

    お皿の上に山型に盛り、マヨネーズを波上にデコレーションしたら茹でたパプリカとほぐした玉子、オリーブを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

マヨネーズだけではなく必ずオリーブオイルと酢は入れて下さい。サッパリします。
スペインではパプリカの水煮缶詰を使いますが、日本では売っていないので自分で茹でます。でもパプリカやオリーブはデコ用なので無くても大丈夫です!
好きな野菜と共に☆

このレシピの生い立ち

スペインのバル定番メニューのEnsaladilla rusa/エンサラディージャ・ルサ、ロシア風ポテトサラダ。1860年頃にロシア人シェフによって考案されたと言われています。それが何故かスペインバルの定番に(o˘◡˘o)
レシピID : 3071796 公開日 : 15/03/25 更新日 : 15/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート