懐かしの味♪里芋の煮っ転がし(煮物)★

懐かしの味♪里芋の煮っ転がし(煮物)★

Description

里芋と調味料を鍋に入れて火にかけるだけと簡単に出来る、懐かしい煮っ転がしです♪
お箸を入れるとねっとりした仕上がりです★

材料 (*2~3人分*)

里芋
500g (小さめ14~15個)
☆水
200cc
小さじ1/2
☆しょうゆ
大さじ2.5
☆砂糖
大さじ2
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆塩
ほんの1つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    今回は小さめの里芋を使いました♪

  2. 2

    写真

    ボールに水と塩小さじ1(分量外)を入れ、里芋の皮をむいた側から水につけていきます。

  3. 3

    写真

    全部むき終わったらもみ洗いし、表面のぬめりを取り
    ザルにあげます。

  4. 4

    写真

    鍋に☆と里芋を入れて、火をつけます。
    (中火)

  5. 5

    写真

    沸騰したら少し火を弱め、落し蓋をして10~15分ぐらい煮ます。
    (ふきこぼれないように注意して下さい♪)

  6. 6

    写真

    途中何回か鍋を振って様子を見て下さい♪

  7. 7

    写真

    だいたい煮汁が1/4ぐらいになれば、落し蓋を取り、中火に戻します。

  8. 8

    写真

    焦げ付かないように、鍋を揺すりながら里芋を転がします。

  9. 9

    写真

    里芋に色がつき、照り照りとしてきたら、煮汁がなくなる寸前で火を止めます。

  10. 10

    写真

    お皿に盛り付けたら、ねっとり美味しい里芋の煮っ転がしの完成です☆

コツ・ポイント

落し蓋をしてじっくりと煮る事と、
落し蓋を取ってからは
焦げ付かないように転がす事です。

このレシピの生い立ち

特売で里芋が安かったのと
旦那さんが毎回『懐かし~!』って言うので(笑)
レシピID : 3072438 公開日 : 15/03/18 更新日 : 18/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,288 (2,007人)
写真
akoママクック
里芋約350gだったので人参半分足して作ったらメッチャ美味しい🤤優しい煮物で次回倍量で作ります💪
写真
sa1201
細かく書いてくださっていたおかげでわかりやすかったです!美味しくできました!
写真
zushishi
砂糖でなく蜂蜜を使用しました!甘さも十分あり、優しい味付けになりました♩
写真
カラカラ☆
離乳食後期の子用ににんじんたくさん&こんにゃくがあったので入れてみました!大好きな里芋☺️簡単でおいしいっ!!リピ決定です!