袋で簡単♪ざくざくスコーン☆の画像

Description

洗い物が計量スプーンと果物ナイフと自分の手だけ。材料の準備から焼き終わりまで30分かかりません(*´ω`*)

材料 (小さめ8個分)

102g
三温糖
大さじ1
大さじ3
お好きな油
大さじ1
粒ジャムやチョコチップ
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    スケールの上に袋を開いて載せる。薄力粉を入れたらスケールの出番は終わり。袋に砂糖とBPを入れたらシャカシャカ振る。

  2. 2

    写真

    袋に豆乳と油をを入れて、大体ひとまとめになったらチョコチップや粒ジャムを入れて全体に馴染ませる。

  3. 3

    写真

    袋を二カ所切って開く。生地を手で球状にして平たくする。八等分に切ったら200度で13分焼いたら出来上がり(*´ω`*)

  4. 4

    写真

    今回使用した油がこちら。お好きな生食用で構いません。焼きたては油の香りがふわっと香って、冷めてからはチョコなどの香りが❤

  5. 5

    写真

    焼き時間は目安です。余熱有りなら13分、無しなら18分、粒ジャムなら少し長めに、など(*´ω`*)

コツ・ポイント

粉をふるうのも袋に入れてシャカシャカ振ることで省略。小麦粉の量は
間違いじゃないです。100gだとスコーンの食感が出なくて。湿度によっては少し増やしても良いかもデスね。あとは簡単すぎて特に無いです(*´ω`*)

このレシピの生い立ち

極限まで洗い物を減らしたくて(*´ω`*)
レシピID : 3072737 公開日 : 15/03/17 更新日 : 15/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あいこぷん
朝から簡単に作れました!洗い物も少なくて助かります(*^o^*)

レポ感謝(^人^)むっちりした形が美味しそうです♪是非また♡

写真
nikoko86
ちょっと焦げてしまったけど美味しかったです。簡単だしまた作ります

レポ感謝(^人^)香ばしそ♪気になるなら途中でホイル被せても

初れぽ
写真
さんたケロりん♪
丸めてみました(*^^*) 簡単なのに美味しかったです♪

レポ感謝(^人^)スコーンてハードルは高いけど意外と簡単♪