ひじきと豆の煮物の画像

Description

カラダにいいものたくさん入ってますョ(^_^)

材料

豆まきの豆
100g
1/2本
200g
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ3
★醤油
大さじ3
★料理酒
大さじ1
★ダシ汁
300cc
★ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豆を水に浸して2〜3時間ほど置く。

  2. 2

    写真

    豆が2倍ほどに膨らむ。
    ザルにあげて、水をきる。

  3. 3

    高野豆腐をボウルに入れ、全体にかぶるぐらいにお湯をはり、5〜10分置く。

  4. 4

    にんじんをいちょう切りにする。鶏肉は、他の材料と大きさを合わせて切る。

  5. 5

    高野豆腐は軽くしぼり、他の材料と大きさを合わせて切る。

  6. 6

    鍋を熱し、ごま油を入れる。
    鶏肉、にんじんを入れ炒める。肉に火が通ったら、豆とひじきも加え、ダシ汁を入れる。

  7. 7

    砂糖、みりん、醤油、料理酒を入れ、煮立ったら高野豆腐を加えて落とし蓋をし、10分程煮る。

  8. 8

    味見をし、好みの味に整えて、完成!

コツ・ポイント

材料が全て小さいので、すぐ煮えます。冷めると味がしみ込むので、始めから濃い味をつけない方が直しがきくと思います。

このレシピの生い立ち

豆まきの豆が毎年食べきれなくて、捨ててしまうので、考えました。
レシピID : 3087110 公開日 : 15/03/25 更新日 : 15/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
55yummy
体に良いものばかり!高野豆腐を小さめにしてお弁当に^ - ^

ありがとうございます。お弁当、いいですね♡