レンジで!菜の花のペペロンチーノの画像

Description

旬の菜の花でペペロンチーノ♪ぐっと華やかになりますよ♪

材料 (1人分)

2~3本
ニンニク
3~4片
オリーブオイル
ティースプーン3杯
ティースプーン1/4杯
一味唐辛子
10振り位、適宜好みで
量は食べたいだけ^_^)

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に水を8分目ほど入れ、スパゲッティを半分に折り放射状に入れ、電子レンジで加熱します。

  2. 2

    パスタが湯に浸かるよう時々混ぜながら、茹で加減を見ながら加熱します。茹で時間表記の倍位かかります。

  3. 3

    パスタを茹でる間に、ニンニクを薄めに刻んでおきます。

  4. 4

    写真

    菜の花は花芽と茎と葉に切り分けます。葉は大きければ適当に切り、太い茎は斜めにペンネ状に切ります。

  5. 5

    パスタがアルデンテ(芯がわずかに残る程度)手前になったら、菜の花を入れ1分ほど加熱します。太い茎が煮えればOK。

  6. 6

    菜の花ごと軽くパスタの湯を切り、ザルに上げておきます。茹で汁をお猪口1杯分ほど取って置きます。

  7. 7

    写真

    空いた容器にニンニク、オリーブオイル、唐辛子を入れて1分加熱。ニンニクが半透明になったらOK!

  8. 8

    写真

    塩と茹で汁を加え1~2分加熱。沸き立たせて乳化させます。

  9. 9

    カップにパスタを戻し満遍なくかき混ぜて、盛り付ければ、できあがり♪

  10. 10

    写真

    ごちそうさまです♪ 香りがイイですね♪

コツ・ポイント

ニンニクをゆっくり加熱して焦がさずに甘みを引き出し、パスタの茹で汁と油を沸き立たせて乳化させてトロリさせるのがコツです。
塩はぜひ味の良い粗塩、天然塩で!
菜の花は1分ちょっとで火が通るのでタイミング計って!

このレシピの生い立ち

ペペロンチーノ http://cookpad.com/recipe/2166732 の応用です♪
レシピID : 3095363 公開日 : 15/03/31 更新日 : 17/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しみべん
杏ans゛のレシピで本当にレンジで簡単美味しく出来ました。美味!

有難うござい升♪旬のビタミン食べ尽くしちゃいましょう♪