☆のらぼう菜のお浸しの画像

Description

のらぼう菜が大好きで、見かけるとつい買ってしまいます。
作っておくとすぐに食べられるので楽です(^^)

材料

白だし
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    洗ったのらぼう菜をフライパンに入れて茹でます。

  2. 2

    写真

    少なめの水で茹でてみました♫

  3. 3

    写真

    水分を取り、熱いうちにバットなどに並べます。
    白だしを水で薄めてのらぼう菜にかけます。白だしは薄味がいいです(^^)

  4. 4

    写真

    空気を抜くようにしてラップをかけて冷まします。
    あら熱が取れたら冷蔵庫へ。

  5. 5

    食べやすい大きさに切っていただきましょう。

コツ・ポイント

白だしは薄味に薄めた方がいいと思います。麺つゆでも美味しいです(^^)

かつおぶしかけてもo(^_-)O

このレシピの生い立ち

あまり出回っていないのらぼう菜…簡単で美味しく食べたかったので!
レシピID : 3097214 公開日 : 15/04/01 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆こまっと☆
くせがなく美味しいですね♡ご馳走さま♡