納豆のねぎ焼きの画像

Description

納豆とねぎ、小麦粉があればできます。夜、副菜が足りないときよく作ります。小3の子はひっくり返すのがドキドキみたいでした

材料 (4~5cm丸形10個分)

2パック
1/2~3/4カップ
小麦粉より少し少なめ

作り方

  1. 1

    ボールに納豆、たれ、ねぎを加えます。

  2. 2

    小麦粉を入れ、箸でかき混ぜながら、水を少しずつ入れて、ホットケーキよりちょっと固めくらいにする。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱し、油を少々ひいて、スプーンで落とし焼きする。弱火中火で。
    両面にいい焼き色がついたら出来上がり。

  4. 4

    味が薄かったら、醤油を垂らして召し上がってください。

コツ・ポイント

水を入れすぎたら、小麦粉を足してください。緩いと流れてしまい、形が崩れて焼きにくくなります。キムチ、青のり、紅しょうが、チーズなど、お好みのものを入れても美味しいと思いま~す(^_^)/。

このレシピの生い立ち

実家の母が、納豆の天ぷらを作ってくれて大好きでした。私は天ぷらはなかなか手が出ないので、手軽にできる方法を考えました。
レシピID : 3097585 公開日 : 15/04/01 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かりぷ
ネギ消費レシピ探してたので助かりました✨天ぷら粉でつくりました!

とーーっても美味しそう!献立の一品として堂々と存在感が素敵♪

初れぽ
写真
aimeralice
モチモチ感あって風味もいー!とってもおいしいです♪

わぁ嬉しいです♪初レポありがとうです。とっても美味しそうです