里芋で豚汁の画像

Description

寒い季節にいかがですか?ほっこり里芋が体を温めてくれます。

材料

豚バラ肉
里芋
人参
ごぼう
ねぎ
コンニャク
味噌
ほんだし

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、食べ易い大きさに切る。たっぷりのお湯で一度茹でこぼし、ザルにあけておく。

  2. 2

    コンニャクは一口大にちぎり、熱湯で茹でておく。

  3. 3

    ごぼうは乱切り水にさらし、アクを抜く。豚バラ肉、人参、ネギは食べ易い大きさに切る。

  4. 4

    鍋に水を入れて火にかけ、人参、ゴボウ、コンニャクを入れる。沸騰したらほんだしを入れる。

  5. 5

    4の材料がやわらかくなったら里芋とバラ肉を入れる。
    アクはしっかり取り除く。

  6. 6

    材料が軟らかくなったら、ねぎ、味噌を入れる。

コツ・ポイント

分量は、野菜類は全部で鍋の半分。
肉は好きなだけ。味噌、水、ほんだしはいつもの分量。って感じで適当に作っても美味しいです。
仕上げに七味を振ると、ピリッと辛味がきいて良いですね。

このレシピの生い立ち

自家製の里芋を使いたくて思いつきました。
レシピID : 309964 公開日 : 06/12/12 更新日 : 06/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
夜桜華
豚汁に里芋を入れるのは初めて!里芋がアクセントになって飽きません

作っていただいてありがとうございます♪

初れぽ
写真
kotokoto20
里芋ねっとり!美味しくできました!

作っていただいてありがとうございます♪